社会人になって最初のころは、作品を発表することを考え
それに向かって努力してきた。
その結果が御苗場だったし、 そのおかげでたくさんの人と出会えて良い経験もできた。
しかしそれ以降写真集だとか個展を開くだとか、
そういうことにはつながっていない。
特に最近は撮るだけ撮ってはいるが、そこまでになってしまっている。
もうすぐ25になるんだし、変化を求めるなら
自分が強い意志で動かなければ誰も何もしてくれやしない。
このまま平たんな人生を送りたいのか?
これでイイのか?いや言い訳ね一だろ?
大阪.三国
加工しまくったみたいな写真だが、
実は撮ってシャドウを持ち上げて完成。
大雨の中、スピードライトをカメラ側に向かって発光。
レンズは中にガラス玉が埋め込まれているマニアックなやつ。
レンズに入った光が多面体にカットされたガラスに乱反射して
凄まじいエフェクトを作り出す。
偶然撮れたけど、
行き場のないエネルギーを忠実に表現しているみたいで
非常に思い入れのある写真だ。
ちなみに、台風で倒れた巨大な倒木に乗って撮影したのだが、
降りるときに飛び降りたら想像以上に高くて着地に失敗し、
お気に入りのズボンの膝を破ったのだった。
よりによって彼女からの誕生日プレゼントにもらったやつを。