プレイバック

プレイバック おどらにゃソンソン   2016/8/14

踊る阿呆に見る阿呆同じ阿呆なら踊らにゃソンソン

これぞ徳島のスピリット。

阿波踊りは、見るより踊ったほうがいいと思う。

幼稚園から中学校まで、皆で練習した踊り、

おはやしのリズムは体に刻みこまれていて、

流れたら体がうずいてしまうのが徳島人のサガ。

 

徳島を離れていたら、急に恋しくなる時がある。

 今年は、会いに来ました。

 

 

 徳島.徳島市

 

徳島に住んでいた時はほとんど観に行かなかった阿波踊り。

徳島を離れると、なぜか急に恋しくなった。

やはり僕にも、徳島の血が流れている。

幼い頃から体に染み付いたお囃子のリズム。

この伝統は、ずっと脈々と受け継がれていくことだろう。

 

今年も開催は難しいかもしれないなあ。

-プレイバック

© 2023 箱入り息子のひとりごと Powered by AFFINGER5