夏といえば風鈴。
風鈴といえば愛知県の小渡(おど)らしい。
「小渡夢かけ風鈴」というイベントを毎年開催しており、
町をあげて風鈴を押してPRしている。
小渡にある風鈴寺の御朱印は、
かわいい風鈴がデザインされており、御朱印集めをしている彼女も大満足。
風鈴寺へ続く道にはたくさんの風鈴が風に揺れる風鈴ロード。
山の中の町ということでアクセスはあまり良くなく、
穴場的なところでゆっくり観て回れてよかった。
僕の頭の中は空っぽなのでとてもいい音色が響き渡った。
愛知.小渡
愛知まで高速バスで向かって、電車で路線バスの通る場所まで行って、
そこから路線バスでゆっっくり時間をかけてたどり着いた小渡。
愛知の中でもかなり山の中で、バスの車窓からは山しか見えなかった。
しかしそういう穴場だからこそ、心に残る風景が眠っている。
こんな場所インスタ女子の大好物じゃなかろうか。
人も少ないし、写真を撮るにはもってこいだ。
インスタとかで話題になったから来ました、みたいなんじゃなくて、
こういう知る人ぞ知る秘密の場所みたいなところへ行くのは最高だ。