無性に旅に行きたくなる病を発症したため、
彼女と一泊でなんとなく岡山へ。
特に行きたい場所があったわけではないので、
ホテルの近くのお城に桜を見に行ったり、
趣のある街道を歩きながら、ポケGOしたりしてのんびりすごす。
岡山は「晴れの国」とうたっているだけあって、
降水量1mm未満の日が日本一多いらしい。
しかし、この日はあいにくの雨。
時折雨脚が強くなるいやらしい雨。
どうせなら晴れて心も晴れ晴れしたかったなと思いつつ、
美味しい野菜カレーを食べたカフェの立派な中庭で記念に1枚。
「もんげぇ」は岡山の方言で「すごい」の意味らしい。
何がもんげぇなのかは僕にもよくわからない。
岡山
思い立った時に思いついたとこに旅する気まぐれジャーニー。
こういう行き当たりばったりな旅が僕には合っている。
なにがあるか、なにが起こるかわからない時間の中で、
いろんな発見や出会いがある。
でもなんとなくで行くと、
結局何が得られたのかわからない時もある。
そんな、自由と紙一重の不自由もある。