生まれて初めて手のレントゲンを撮った。
仕事で訓練期間を経て、
ようやく車のシートを作るラインに入った。
僕の区間は、
アームレストつけてスチーマーあてて、
ヘッドレストつけて終わりだ。
これをだいたい1分以内でこなしていく。
1日に500回以上はその作業を繰り返す。
訓練時はスチーマーの実物は使っていなかったので、
実際ラインに入って初めてスチーマーを握った。
スチーマーは結構持ち手が太く、
親指でボタンを押している間スチームが出るようになっている。
どうやらこれが指に負担がかかるらしい。
ラインに入って2、3日経つと、朝起きるたびに手がむくんでいった。
指を曲げると違和感があって少し痛い。
想像以上の負担がかかっているようだ。
一応病院に行ったら、親指が一番負担がかかっていて、
軟骨がすり減っているという。
とりあえず塗り薬をもらったが、
指が曲がらないくらい状態が悪化したら次の治療をしましょうと言われた。
こんな状態なったことないのでびびったが、
職場の人に聞いたら1ヶ月くらいはどうしてもなるとかならないとか。
仕事をやる気はあるが体がついていかないのはつらい。
くそう、がんばれ、手。