-
-
プレイバック お、おか...えり... 2017/8/20
2021/3/31
盗られた自転車が吹田にあるという知らせが届いた。 吹田駅のあたりで駐禁で撤去されたから取りにこいという手紙がきたのだ。 家から自転車で30分くらいの場所だった。 利用されて捨てられる。 ...
-
-
プレイバック 抹茶がまっちゃうますぎてまっちゃ食べすぎちゃった 心も抹茶でうまっちゃった~(笑) 2017/8/13
2021/3/30
抹茶は好きだが、本場宇治の 抹茶は味わったことがなかった。 それでは抹茶は語れないと、 泊まりで抹茶巡りの旅へ。 やばかった。まっちゃ(めっちゃ)うまい まっちゃうまいとしか言いようがな ...
-
-
プレイバック コレや! 2017/8/5
2021/3/29
長かった。 …実に長かった。 過去2回、淀川の花火を1人で見た。 2人で見たいと嘆きながら。 そんな日々と、もうさよなら。 「コレや!」 待ちに待ったその時がやってきた。 ...
-
-
プレイバック 三代目 Just Subarashii Bike 2017/8/3
2021/3/28
佐用町から命からがら生きて帰ると、 なんと自宅マンションの駐輪場にとめておいた自転車が無い。 カギは確かにかけていた。 つらい。 人の自転車を盗む人の気持ちがわからない。 あまりにも理不 ...
-
-
プレイバック 初めてのふたりの夏 2017/7/30
2021/3/27
彼女はひまわりが大好きだ。 最近家でのデートが続いているし、 たまにはがんばってみようと思って、 レンタカーをかりて兵庫県佐用町へ。 すさまじい数のひまわりが出迎えてくれた。 しっかし暑 ...
-
-
プレイバック 外は暑くてマイッチング 2017/7/17
2021/3/26
暑い。暑すぎる 。 最近外が暑くて外に出る気にならない。 週末は家にひきこもりデート。 懐かしのWiiで対戦するのも悪くない。 というかとても楽しい。 たまには外出せずに家でじっとしてい ...
-
-
プレイバック 朝の東京は好きだ 2017/7/9
2021/3/25
2回目のおなえばワークショップで東京へ。 あいかわらず、朝6時すぎに東京に着く夜行バス。 時間をもてあまして、朝の東京を散歩。 日中は人であふれている東京でも早朝は 見違えるほどに静かでおだやかだ。 ...
-
-
プレイバック 思い出がいっぱい 2017/6/25
2021/3/24
6月24日で付き合ってちょうど半年。 まだ半年、もう半年?まだ半年... とは言っても思い返してみれば、 半年分とは思えないくらい、たくさんの思い出たち。 海にも行った。山にも行った。 ...
-
-
プレイバック 高けりゃいいってもんじゃないらしい。 2017/6/18
2021/3/23
彼女が使っているCanonの一眼レフ「kiss X3」。 もう5年以上使っているらしく、さすがに最近調子が悪い。 新しいのを買いたいということで、一緒にヨドバシに見に行ってみた。 &nb ...
-
-
プレイバック やっぱりプラスがいいね 2017/6/14
2021/3/22
恥ずべきことだが、ここ2年以上、ずっと通帳の残高がマイナス表記だった。 一向にプラスにならないので、定額貯金を解約して、力技で残高をプラスした。 2年ぶりくらいに通帳に記載されたプラス残 ...
-
-
非常用 非情よぅ 2021/3/21
2021/3/21
最近地震が多い。 我が家も非常用セットなるものを購入した。 ラジオやら非常食やら水やらなんやらかんやら、 非常時に役立つものがちゃんと揃うお得なセットになっている。 これで一応非常時の対 ...
-
-
プレイバック 風鈴を手に入れた! 2017/6/14
2021/3/20
かねてから、2人で行きたいと言っていた「ハーベストの丘」 チューリップやバラ、コスモスなどの四季折々の美しい花が一面に咲きほこり、 カピバラやポニーなどのかわいい動物とふれあえたり、 パンやソーセージ ...
-
-
プレイバック スマーバケーション 2017/5/28
2021/3/19
最近暑い。5月とは思えないくらい暑い。 出かけるのなら、涼しい所がいい。 そうだ、水族館に行こう。 とは言っても、海遊館は高いし、京都の水族館は人が多そうだ。 …手頃な場所 ...
-
-
プレイバック きっとよろこぶぞぉ⤴︎⤴︎ 2017/5/21
2021/3/18
1か月ぶりの、1人で過ごす日曜日。 ほぼほぼ毎週日曜日は2人で過ごしているので、 ふと1人になると、何をしようかととても迷う。 そういえば、彼女ができるまでは毎週末1人だっ ...
-
-
プレイバック 何気ない日常が大切ってさ。 2017/5/20
2021/3/17
こうやって、何となく散歩して、 何となく行きついた河原で、 何となく眺めている夕日。 この、ありふれているような、 何気ない、あなたと過ごす日常。 そんな何気ない日常こそが ...